Quantcast
Channel: オートバイメンテナンスのお店 ダブルディーメンテナンスのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1532

スズキ GIXXER(ジクサー)150SF

$
0
0

ご迷惑おかけしましたが

 

体調も戻り

 

普通の生活を送っています。

 

胃腸風邪×ギックリ腰の

 

Wパンチは、さすがに大変でした~

 

いっぱい休んだので

 

体調に気を遣いながら

 

仕事頑張りま~す。

 

さて・・・

 

以前 FJR1300の車検依頼を

 

頂いた Kさんから

 

新たなミッションを頂きました。

 

スズキ ジクサー150SF

 

知ってます?

 

インドスズキ生産 インドを中心に販売。

 

 

 

日本じゃGSX150らしい・・・

 

とりあえず部品は、手に入るから良しとする。

 

 

リッターバイクを2台持つKさん

 

この150ccがとてもお気に入り。

 

軽く乗ってみたら

 

その理由が解った。

 

125ccじゃ駄目

 

250ccだと余計

 

確かに 究極のお散歩マシンかも。

 

このジクサー

 

他店で新車購入したばかり

 

何をするのかと言いますと・・・

 

車体バラして

 

整備する。

 

まぁ、新車なので

 

至極 まっとうな依頼であります。

 

で、とりあえず

 

手探りで外装を全部外します。

 

 

タンクは、タンクカバーを使用した

 

インナータンクです。

 

マスの中心化を狙った形でもなく

 

普通のタンクです。

 

コストカットの為だと思われます。

 

 

メーターは、フル液晶で

 

かなりイケています。

 

シフトインジケーター付き

 

ほぼ必要な情報は、表示されます。

 

インナーチューブが太い!

 

φ41 CB400と同じ太さ

 

大型バイクのインナーチューブがφ43ですので

 

このクラスでは、相当な太さです。

 

そのうえ

 

めっちゃ いい動き方してる。

 

Showa製みたいな・・・

 

 

フロントブレーキは、ABS付き~

 

 

インジェクションなのだ~

 

 

シフトリンケージには、

 

ピロボールなんて使わない

 

無骨に男らしいコストカットな造り。

 

こういう 寂しい部分を

 

アップデートするのも

 

依頼のひとつでもあります。

 

さぁ、楽しませてもらいま~す。

 

 

 

バイク・オートバイの一般整備、車検、点検、修理
 
タイヤ交換、各種カスタマイズ、オーバーホール
 
サーキット走行アドバイス、その他諸々 ご要望は、
 
三重県鈴鹿市庄野町でひっそり、こっそりやってる
 
バイク屋 「ダブルディーメンテナンス」で!
          ↑クリック
 
***********************************************
(対象車両メーカー)
ホンダ/カワサキ/スズキ/ヤマハ
 
(対象外車両)
外車全て
50cc以上のスクーターは、全て
2スト車両
オフ車両
暴走族車両
アメリカン車両(外車、国産メーカー含む)
旧車(Z1、Ⅱ、CB750F、GS等)
***********************************************
 
(営業時間) 10時~19時迄
 
(営業日) 毎週 水、木、土、日曜日
 
(休業日) 毎週 月、火、金
*事前にご連絡頂けましたら出来る限り対応致します。
    
E-mailは、walk-dream●sf.commufa.jp
(注意)                     ●を@に変えて下さい

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1532

Trending Articles