僕のCBR600RR 2003年モデルのPC37
昨年の暮れにバラバラにしたまま放置・・・
このままじゃ 年を越してしまいそうな勢いなので
少しづつでも進めていこうと思います。
多分 車体は、早く終わると思うんですけど
エンジンは、時間かかりそう。
まずは、バラした部品を洗浄しつつ点検です
意外と傷んでなさそうで良かった。
オーバーホールに出していたリアショックも帰ってきました。
先は、長いけど
楽しみながらやって行きたいと思います。
(注意)14、15日は、お休みです
バイク・オートバイの一般整備、車検、点検、修理 | |||
タイヤ交換、各種カスタマイズ、オーバーホール | |||
サーキット走行アドバイス、その他諸々 ご要望は、 | |||
三重県鈴鹿市庄野町でひっそり、こっそりやってる | |||
バイク屋 「ダブルディーメンテナンス」で! | |||
↑クリック | |||
*ファインテクニカルライドの申し込みも当店で可能です | |||
*********************************************** | |||
(対象車両メーカー) | |||
ホンダ/カワサキ/スズキ/ヤマハ | |||
(対象外車両) | |||
外車全て | |||
50cc以上のスクーターは、全て | |||
2スト車両 | |||
オフ車両 | |||
暴走族車両 | |||
アメリカン車両(外車、国産メーカー含む) | |||
旧車(Z1、Ⅱ、CB750F、GS等) | |||
*********************************************** | |||
(営業時間) 10時~19時迄 | |||
(営業日) 毎週 水、木、土、日曜日 | |||
(休業日) 毎週 月、火、金 | |||
*事前にご連絡頂けましたら出来る限り対応致します。 | |||
E-mailは、walk-dream●sf.commufa.jp | |||
(注意) ●を@に変えて下さい |