Quantcast
Channel: オートバイメンテナンスのお店 ダブルディーメンテナンスのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1532

スズキGSX1100S 車検整備3巻

$
0
0

カタナの続き

 

フロントブレーキキャリパーを

 

外して洗浄。

 

古いブレーキフルードを完全に

 

吸引して

 

グリスアップ×揉み出し

 

 

フロントホイールの点検

 

リムバルブ、ベアリングを点検して

 

ブレーキディスクの振れ測定。

 

 

ブレーキディスクの厚みを測定。

 

 

アクスルシャフトの振れを測定。

 

 

ホイール、キャリパーを組み付けて

 

ブレーキフルードを通し

 

エア抜きして

 

フロント周り完成。

 

 

お次は、リア周り

 

スイングアームを外して

 

汚れを拭き取り

 

表面を軽く

 

金属研磨剤で磨きます。

 

ベアリングの古いグリスは、

 

完全に洗い流して

 

新しいグリスを塗り込みます。

 

 

スプロケット周りを洗浄。

 

 

スプロケットカバー内も洗浄。

 

 

その他モロモロも全て洗浄。

 

 

リアスプロケットハブも洗浄。

 

 

チェーンも洗浄×注油

 

 

スイングアームを外している隙に

 

リアブレーキカムを洗浄して

 

グリスアップ。

 

これ、スイングアーム外すか

 

下に大きくスイングさせないと

 

外せないんです。

 

リアブレーキキャリパー

 

古いフルートを完全に゙吸引後

 

洗浄して

 

グリスアップ×揉み出し。

 

 

 

リアホイールの点検。

 

フロント同様、以下同文。

 

 

 

 

後は、プラモデルを

 

組み立てるように

 

各部、適剤なグリスを

 

塗ながら

 

規定トルクで締め付け

 

組み立てていきます。

 

 

あ~

 

楽しいなぁ~

 

綺麗になっていく様は。

 

オートバイの一般整備、修理、車検、点検、タイヤ交換

 
カスタマイズ、各種オーバーホール、サーキット走行から
 
その他モロモロご要望は、三重県鈴鹿市庄野町でひっそり
 
こっそりやってるバイク屋 ダブルディーメンテナンスで!
                   ↑クリック
Eメールは、walk-dream(あ)sf.commufa.jpまで  (あ)を@に変えて下さい)
*****************************************************************
(対象車両) ホンダ/カワサキ/ヤマハ/スズキ
 
(お断り車両)
外車(全て)/旧車(Z等)/ビッグスクーター/アメリカン/オフ車/暴走族車両
 
(営業日)
毎週、水曜日・木曜日・土曜日・日曜日
 
(お休み)
毎週、月曜日・火曜日・金曜日
*事前にご連絡頂けますと対応致します。
 
(営業時間)
午前10時~午後7時迄
 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1532

Latest Images

Trending Articles