Quantcast
Channel: オートバイメンテナンスのお店 ダブルディーメンテナンスのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1532

SOLAM HID

$
0
0

今日は、朝から台風の影響で雨。


のんびりと朝の支度をしていると、携帯が鳴り・・・


ありゃ、隼のO野さんから・・・・


「あっ・・今日 約束してたんだった・・・」


土砂降りの中 やってきたO野さん、


隼のHIDが死亡したんで、新しく交換のご依頼です。


普段、隼を通勤に使用しているO野さんからしたら、


雨が降っても来るのが普通。


雨が降ったからって仕事休めないから。


で、交換作業に入ります。


HIDは、何回も取り付けしていますが、緊張します!


何故なら 中国製以外は、着けるのが初めて・・・


その高級HIDとは!


普通?いやいや高級!だって¥39000(税抜)ですよぉ!


中国製なら10個買えちゃう。



中国製なら もちろん説明書も見ず、チャッチャッと着けちゃう、


悩むのは、配線の短さからバラストやリレーの取り付け位置だけだから。


まじめに説明書を読みます・・・


高いだけあって、良い造りでございます、


で、点灯!


あ・・明るい、中国製でも十分に明るいと思ったけど、これは、、それ以上。


「チッ・・化け物か、


SOLAMのHIDは!」


こ、これが39000円・・・いや もとい3300ルーメンの明るさか!



通常6000Kの選択が多いけど、通勤に使用するO野さんは、


晴れの日も雨の日も走るので4300Kにしました。



あまりの雨に・・車で送りましょうか?と言いましたが


「どうせ 明日も雨なので 今日帰ります」


・・・そう言って、台風の影響が強くなる中、O野さんは、帰っていきました。


さて、僕も台風に備えて準備をします。




*平成26年4月1日より基本車検整備費、追加料金を改定しました。
該当車両、その他改定内容に関する問い合わせは、
メールにてお願い致します。
***********************************************************
原付スクーターから中型・大型バイクの整備・修理・車検・点検・タイヤ交換・
各種カスタム・サーキット走行・その他モロモロご相談は、
三重県鈴鹿市庄野町でひっそりやってるバイク屋WDM へお越しやすぅ。
(定休日)毎週月曜日/第三日曜日/祭日(営業時間)10時~19時
***********************************************************
↓ここ大事です!
(注意)ビッグスクーター(125cc含む)の修理・整備・タイヤ交換・カスタム・
それらに関する問い合わせ・見積り作成等は、一切受け付けておりません。
*既存のお客様への対応は、させて頂いております。
*ハーレー、旧車、外車も対応しかねます。
*国産のアメリカンでも原型を留めていないような車両は、お断りする場合があります。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1532

Latest Images

Trending Articles