Quantcast
Channel: オートバイメンテナンスのお店 ダブルディーメンテナンスのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1532

ホンダAPE100 1巻

$
0
0

YさんのAPE100 サーキット走行用

 

最初はトレーニング用という事で

 

たまたま 売りたしだった後輩さんのバイクを購入

 

ドラムブレーキだったけど「トレーニング用だから まぁ、いっか」

 

程度の考えだったんですが

 

突き詰めていくと やはり そこはドラムブレーキ 効きません

 

ドラムブレーキは遅い速度でなら 扱いやすいものの

 

絶対的制動力に欠けます

 

初期制動の立ち上がりから 後はどれだけ握ろうと

 

制動力は横ばい 

 

もう一発 効かせたくても もうブレーキレバーは

 

グリップにぴったり当たっているという状況です。

 

と いう事でフロントディスク化

 

最初はヤフオクで出品されている中古フロント周りを

 

買おうかと思案しましたが

 

程度も良くないし フォーク、ブレーキキャリパー、マスターと

 

オーバーホールし直さなきゃいけません

 

Yさんと相談して 全部新品でいきましょうとなりましたが

 

なんと 肝心のブレーキキャリパー側のフォークが廃盤です!

 

他の部品は新品で揃え

 

泣く泣く フロントフォークだけヤフオクに頼るはめに・・・・

 

しかし あまり良い出物はなく

 

ちょっと 引っかかるところもありましたが

 

まともと思える品を落札

 

ディスク車の左右1セットではなく

 

ブレーキキャリパー側(右側)2本セット

 

 

 

 

 

ゴミでした・・・

 

とりあえずバラす

 

これが使えるかどうか確認しないと先に進めません

 

 

インナーチューブ 出品画像にはない 点錆有り

 

ボトムケースは粗悪な自家塗装

 

剥離してみると なんかグラインダーで削ったような

 

荒々しい削り痕・・・

 

 

ドライバーでこじったような傷多数

 

おまけに 組み方もめちゃくちゃでした

 

おまけに 欠けてるし ゴミ決定

 

もう一本は外面はこれと大差ありませんが

 

中が多少ましだったので 何とかしてみる事に。

 

 

ドラム号のフォークもバラします

 

インナーパーツを見比べてみると 全部違います

 

ディスク用フォークのインナーパーツのほうが

 

減衰が効くようになっていたの こちらを使用

 

スプリングもドラム車用よりスプリングピッチが狭いので

 

こちらを使用

 

短い分はアルミカラーでカバー

 

インナーチューブはドラム車のほうが 点錆も無く綺麗なので

 

こちらを使用 ただディスク用より3cm程長い

 

今までこの長さだったわけですから車体姿勢的に問題無し

 

 

そうと決まれば ボトムケースの修正

 

せっせと 紙ヤスリで 外側の粗痕を均します

 

そんで ウレタン塗装

 

 

中もあれやこれやと均して 納得いくレベルになりました。

 

 

で、新しい部品で組み立てていきます。

 

 

 

ステムもバラして 適正に組み直し

 

NSFの時もそうですが ステムナットの締め付けは

 

かなり シビアです

 

トップナットの締め付けでベアリングにかかる予圧も

 

考慮しなければいけません。

 

 

新品ホイール、新品ディスクと共に車体に組み付け

 

とりあえず 難関クリアできました。

 

しかし ドラム車につけていたダウンフェンダーは

 

ドラム用ボトムケースとディスク用ボトムケースの径が違う為

 

取り付けれない事が判明しました

 

ダウンフェンダーを取り付けるには

 

ディスク用スタビライザーが必要となります。

 

つづく

 

バイク・オートバイの一般整備、車検、点検、修理
 
タイヤ交換、各種カスタマイズ、各種オーバーホール
 
サーキット走行アドバイス、その他諸々 ご要望は、
 
三重県鈴鹿市庄野町でひっそり、こっそりやってる
 
バイクショップ「ダブルディーメンテナンス」でいかがでしょう。

 

 

 
*部品、タイヤの持ち込み作業はお断りしております
*代車のご用意はできません
***********************************************
(対象車両メーカー)
ホンダ/カワサキ/スズキ/ヤマハ
 
(対象外車両)
外車全て
50cc以上のスクーターは、全て
2スト車両
オフ車両
暴走族車両
アメリカン車両(外車、国産メーカー含む)
旧車(Z1、Ⅱ、CB750F、GS等)
***********************************************
 
(営業時間) 10時~19時迄
 
(営業日) 毎週 月、水、金、土、日曜日
*暇潰しのご来店はご遠慮ください
(休業日) 毎週 火、木
*事前にご連絡頂けましたら出来る限り対応致します。
    
E-mailは、walk-dream●sf.commufa.jp
(注意)                     ●を@に変えて下さい

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1532

Latest Images

Trending Articles