1988 ホンダNSR250R MC18 その2
(仕事と関係ない話) いやぁ~ オリンピックあんまり興味は、ないのだけど、 それでも 選手の熱い競技を見ると、ついつい コチラも熱くなります。 昨日のノルディックスキー複合も風呂場で見てたんですが、 「おぉ!凄い 日本人 トップ争いしてるやんか!」 それもテールトゥノーズで! 最後は、負けて2位だったけど、凄かった! 何より 解説してた 荻原次晴さんが凄かった・・・ 感極まって...
View ArticlePR: どんなお部屋も仲介手数料を無料にする一番簡単な方法
Nomad. はすべて仲介手数料無料です。気になるお部屋もリクエストできます。 Ads by Trend Match
View Article1988 ホンダNSR250R MC18 その3
(仕事と関係ない話) ついついオリンピックネタ・・・ 僕は、本当に!本当に!オリンピック競技に興味は、ないのだけど、 一流のプレイヤーによる一流のプレーってのは、 たとえ 興味がなくても、知らなくても、引き込まれてしまいます。 それが 彼 今をときめく 羽生君。 彼の演技を初めて見たとき、誰とも知らないけど 見惚れてしまいました。 「コイツ すげぇ・・・」みたいな。 おまけに...
View Article1988 ホンダNSR250R MC18 その4
気合いが足りないのか、魔がさしたのか 風邪をひいてしまいました、 それも 微妙に。 微熱に微妙なダルさ、喉痛い・・・あぁ・・・鬱陶しい。 ・・・と言いつつも 自分のせいだから 反省しなければ。 さてNSRの続き。 ステムの分解作業、各部 洗浄後 点検。 下側のレースには、打痕、傷、剥離もなく キレイでした。 上側のレースには、部分的に浅い窪みがあり、 せっかくなので交換。 ↓新品のレース...
View Article1988ホンダNSR250R MC18その5 + スマートディオAF57
寒い 寒いと言いつつも、少しづつですが気候も安定 してきたんじゃないでしょうか。 今日も そこそこ暖かかったし、来週の予報だと 気温10度越え連続で15度になる日もあるみたいですしね。 なんやかんや言いながらも 確実に春へと近づいています。 まぁ・・・なんだ・・言い換えれば バイクに乗りたくなっちゃう 季節になっちゃうわけで・・・・ そうなると・・・お客様より きっと! 絶対! 必ず!...
View ArticleホンダCB1300スーパーボルドール車検1
どうも、オカケンです。 例年に比べ 以上に忙しい2月です。 お仕事のご依頼を頂いておりますお客様、 本当にありがとうございます。 加えて、お待ち頂いております、お客様へは、 大変申し訳なく思っております。 かなり 早めに車検のご依頼を頂いておりました、 F川さん。 仕事帰り、愛車の進行具合を見に、ご来店。 何も進んでいない愛機CBを見て・・・・ あれ? あれ? あれ? あれれ??...
View ArticleヤマハTZR250RS
早いもので もう3月になっちゃいました。 昨日は、春らしい陽気でしたが また 寒の戻りがあるようで、体調には、気を付けなくてはいけません。 そういう僕も先週は、風邪なんだか花粉症なんだか よくわからい症状で凄く辛かった、歳をとると大変よねぇ。 さて、20歳代のライダー K林さんのTZR250RS、 モーターランド鈴鹿やツインサーキットを走られているそうで、 その際...
View ArticleホンダCB1300スーパーボルドール その2
(仕事と関係ない話) ちょいウケのこのコーナー・・・ 今回は、お勧めテレビドラマです。 観月ありさ さん主演の 「夜のせんせい」 エッチなドラマじゃないですよぉ。 定時制高校を舞台にしたテレビドラマです。 一癖も二癖もある生徒達の人生背景を舞台に 観月さん演じる 夜野先生、と最初は、反発し、消極的だった 生徒達が 彼女につられて気が付けば一生懸命...
View ArticleホンダCB1300スーパーボルドール その3
(仕事と関係ない話) 今日は、定休日なのですが、特にしたい事もないし、 仕事も詰まっているので、働くことにしました。 ここんところ休みなんて取ってないのですが それだけ仕事があるという事は、幸せな事なので、特に苦では、 ありません。 気になるのは、子供と遊ぶ時間も減っていると言う事です。 自分のやりたい事は、どうでもよいので、 仕事と家族は、大事にしなくては、いけません。...
View ArticleホンダCB1300スーパーボルドール その4
当店プロデュースのSS仕様フロントフォークについて お問い合わせが ありまして、その内容が 「どのように良いのですか?」といったものです。 確かに「コレは、良い」では、どのように良いのか、解りませんが、 難しい言葉を並べて 洗脳するのも嫌なので あえて 書きませんでした。 実際 そんなに大したものでは、ないのです。 ただ やっぱり 素晴らしいんです。...
View Article2005ホンダCBR600RR
今日、車検で入庫しているスーパーボルドールのオーナー、F川さんが 仕事お休みでご来店。 F川さんは、お若い頃、車の走り屋さんをしていまして、 その話で盛り上がりました。 ・・・と言っても 僕は、車で「攻める」なんて事は、した事がなく、 ゲームセンターの「頭文字D」とか「湾岸ミッドナイト」で遊んだぐらいです。 ちなみに上記 2作は、愛読していました、 それだけに...
View ArticleブリヂストンS20 EVO
寒い日が続きましたが、本日は、ポカポカのバイク日和、 多くのお客様にご来店頂き 忙しい一日でした。 皆様ありがとうございます。 さて、朝一からイナズマさんのNSR250R タイヤ交換です。 ディアブロ スーパーコルサからブリヂストン ホカホカの超新作 S20 EVO。 S20との大きな違いは、コンパウンドが3層から5層になった事でしょうか。...
View ArticleヤマハSR400
新規のお客様、C種さんのSR400 ブログを見て そこから垣間見えた人柄で当店に決めて 頂いたそうなのですが・・・想像と違っていないよう祈ります。 さて、ご依頼内容ですが SRには、よくあるタコメーターケーブルのエンジン側付け根からのオイル漏れ。 たまにケーブル内のグリスが下りてきて付け根パッキンの破損と 共にオイル漏れと勘違いする場合があります。...
View Articleホンダ88NSR250Rと05CBR600RR
(仕事と関係無い話) パラリンピックやってますねぇ。 テレビで競技映像を見て、正直 「なんちゅう事やってるんや この人!」と、びびりました・・と言うか電気走りました。 雪上という不安定な所をスキー板のエッジでフルバンク 雪質が変わっても その感触は、足から伝わってくる それより はるかに掴みづらいでしょうに。 バイクのように跨るんじゃなくて、マシンの上座るスタイルは、 やらずとも...
View Articleカワサキ ゼファー1100
仕事が溜まって来たので・・・いや、溜まっていたので、 よし!これから4時に起きて バリバリ働くぞ!っと 息巻いたものの・・・ 結局、起きたのは、6時だった オカケンです。 よぉ~し 明日こそは!! W杉さんのゼファー1100 フロントフォークのオイル漏れで入庫。 早速 フロントフォークを外し、 分解、洗浄 各部点検、片方だけ新しいオイルが入っていた事 以外は、各部良い状態を保っていました。...
View ArticlePR: 観光立国ニッポン!地域の魅力再発見-政府ネットTV
観光客の減少に悩む観光地が挑んだ新たな挑戦とは!?観光立国への様々な取組をご紹介 Ads by Trend Match
View Article