Quantcast
Channel: オートバイメンテナンスのお店 ダブルディーメンテナンスのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1532

ホンダCB1300SB 車検整備 2

$
0
0

更新が滞ってしまい 申し訳ありません。


Y下さんのCB1300SB フロント周りの作業です。


車検とは別でご依頼頂いたFフォークのオイル交換


最初にインナーチューブの研磨から


I have a dream WDMのブログ


オイルを抜いている間に外した部品の洗浄と点検


スプリングカラーに錆が出ていて コレは交換します。


スプリングの長さを見たら マニュアル値より短い・・


こんなに縮むはずないし・・・


ホンダに聞いたら 2010年モデルは違うんですね長さと油面。



I have a dream WDMのブログ


抜いたフォークオイル 茶色

I have a dream WDMのブログ


コレ ホンダ純正フォークオイルの新品 100%グレープジュースみたいな色です。

I have a dream WDMのブログ


で、オイル入れてエア抜きして油面合わせて 終わり。


I have a dream WDMのブログ


ステムの分解、洗浄して各部品の点検

I have a dream WDMのブログ


生産ライン上がりの割りに結構グリス塗りつけてありますホンダ車


多少 軽いベアリング痕はありますが 特に交換する程では


無いと判断してレースはそのまま使用



I have a dream WDMのブログ

I have a dream WDMのブログ


たっぷりとグリスを塗りこみ組んでいきます。


I have a dream WDMのブログ


インナーチューブクランプ部もキレイに整えます。


I have a dream WDMのブログ


さて お次はフロントブレーキの作業です。


勝手に6ピストンと思ってテンション ダダ下がりでしたが


よぉーく見たら 片押し3ピストンではありませんか!


ちょっと嬉しい。


プラケットのスライド部 ゴムブーツを巻き込みながら


刺さっているので ピクリとも動かずスライドしない残念な状態でした。


生産ラインでのミスでしょうか。



I have a dream WDMのブログ


キャリパー本体丸洗い、各部品も洗浄して点検します。


I have a dream WDMのブログ


ピストンの汚れを除去してピストン、ブラケットのスライド部にグリスアップして


組みたて。



I have a dream WDMのブログ


ホイールバランスを見直して、ホイールベアリング、ダストシールをチェック


ディスクの状態を測定します。

I have a dream WDMのブログ

I have a dream WDMのブログ


アクスルシャフトの触れを測定。

I have a dream WDMのブログ


で、フロント周りを組んだ後は 別にご依頼を頂いている


前後ブレーキ、クラッチフルードの交換です。


茶色に変色


底には黒いヘドロがたまっています。


もちろん リアブレーキ、クラッチも同じ


I have a dream WDMのブログ


ABSのブレーキフルード交換は大変、とても時間がかかります。


でもキレイになると やっぱり気分が良いですな。



I have a dream WDMのブログ


さて、次回は感動の最終回・・・の筈!


******************************************************

原付スクーターから中型・大型バイクの車検・点検・整備・修理

タイヤ交換・カスタム・スクーターの販売・その他モロモロは、

三重県鈴鹿市庄野町にあるWDM で。

******************************************************

人気Blogランキングにご協力お願いします!


人気ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1532

Trending Articles