Quantcast
Channel: オートバイメンテナンスのお店 ダブルディーメンテナンスのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1532

Honda CB400SF 車検整備7巻

$
0
0

YさんのCB

 

エンジンをかけれる状態にすべく

 

外していた部品を車体に取り付けていきます。

 

キャブレターを取り付ける前に

 

水周りを先に取り付けて

 

クーラントを入れます。

 

そしたら もし漏れ等があった場合

 

早めに気付く事ができます。

 

で、クーラントをエア抜きしながら注いでるんですが

 

なかなか 一杯にならない

 

で、足元見たら ポタポタとクーラントが垂れています。

 

幸い エンジンからでは、なく

 

サーモスタットケースからでした。

 

 

くそ~

 

また取り外さなきゃいけないじゃないかー

 

パッキンが痩せてたか?

 

で、漏れ箇所を見てみると

 

・・・・・・

 

そりゃ ええ勢いで

 

漏れるわ!

俺は負けんぞぉ~

 

 

バイク・オートバイの一般整備、車検、点検、修理
  
タイヤ交換、各種カスタマイズ、各種オーバーホール 
  
サーキット走行アドバイス、その他諸々 ご要望は、 
  
三重県鈴鹿市庄野町でひっそり、こっそりやってる
  
バイクショップ「ダブルディーメンテナンス」でよかろうもん。

 

 

*作業見積りは提示しません 
*部品、タイヤの持ち込み作業はお断りしております
*代車のご用意はできません 
***********************************************
(対象車両メーカー) 
ホンダ/カワサキ/スズキ/ヤマハ 
  
(対象外車両) 
外車全て 
50cc以上のスクーターは、全て 
2スト車両 
オフ車両 
暴走族車両 
アメリカン車両(外車、国産メーカー含む) 
旧車(Z1、Ⅱ、CB750F、GS等) 
***********************************************
  
(営業時間) 10時~19時迄 
  
(営業日)基本無休  
*暇潰しのご来店はご遠慮ください 
(休業日)サーキット走行、用事、きまぐれ 
*事前にご連絡頂けましたら出来る限り対応致します。
     
E-mailは、walk-dream●sf.commufa.jp 
(注意)   ●を@に変えて下さい

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1532

Latest Images

Trending Articles