(業務連絡)
今年は常連のお客さんの車検年に加え
新規車検のご依頼も重なっており
ご予約頂いておりますお客さんへの預かり連絡も
車検満了日ギリギリになって ご迷惑おかけしております
もちろん 皆様の車検満了日を考慮しつつ
お預かり出来る状態になれば その都度
ご連絡させて頂いております。
ご不便、ご迷惑おかけしておりますが
何卒 ご理解いただきますよう
宜しくお願い致します。
*******************************************
CBR1000RRの続き
フレームに搭載していると お掃除できないところも
ありますので せっせとお掃除しときます
フレームも汚れを落として 艶だして
さて エンジン降ろしのメインイベント
この ボルト一本の為に・・・
CBR1000RRオーナーの皆さん
勇気を出して ちらっとここを覗いてみてください
クーラントが滲んでいたら ゆっくりと気絶してくださいね。
面を均して
新品のウォータージョイントとパッキンに交換。
万が一 全部組み上げて
また 漏れてきていたら たぶん僕が気絶しますよね
もし 漏っていたら・・・
スイングアームも洗浄して
古いグリスも洗い流して
グリスをしこたま塗り込んだら
ダストシール、ディスタンスカラー、チェーンスライダーを新品に交換。
リンクボディも洗浄してグリス塗り込んでダストシールを新品に交換
リアショックアッパーマウント部も
ステム フリーの状態で左右に動かすと
ゴリ・・ゴリ・・ゴリゴリ・・・
ん~僅かながら打痕がついているので
やりたくないけど 交換します。
このインナーレース抜くの 大嫌いなんですよねぇ・・・
まぁ 抜きますけど、
世の中に特殊工具は数あれど
僕の知る限り このインナーレースを抜く
特殊工具は存在しないんですよ
テーパーニードルベアリング用はあるんですけど。
もし あるなら教えてくれません?
バイク・オートバイの一般整備、車検、点検、修理 | |||
タイヤ交換、各種カスタマイズ、オーバーホール | |||
サーキット走行アドバイス、その他諸々 ご要望は、 | |||
三重県鈴鹿市庄野町でひっそり、こっそりやってる | |||
バイクショップ「ダブルディーメンテナンス」でどうでしょう
| |||
*********************************************** | |||
(対象車両メーカー) | |||
ホンダ/カワサキ/スズキ/ヤマハ | |||
(対象外車両) | |||
外車全て | |||
50cc以上のスクーターは、全て | |||
2スト車両 | |||
オフ車両 | |||
暴走族車両 | |||
アメリカン車両(外車、国産メーカー含む) | |||
旧車(Z1、Ⅱ、CB750F、GS等) | |||
*********************************************** | |||
(営業時間) 10時~19時迄 | |||
(営業日) 毎週 月、水、金、土、日曜日 | |||
(休業日) 毎週 火、木 | |||
*事前にご連絡頂けましたら出来る限り対応致します。 | |||
E-mailは、walk-dream●sf.commufa.jp | |||
(注意) ●を@に変えて下さい |