Quantcast
Channel: オートバイメンテナンスのお店 ダブルディーメンテナンスのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1532

ヤマハ FZ16フェザー

$
0
0

CB1100は部品待ちで待機中

 

その間に他の作業を進めます。

 

KさんのヤマハFZ16フェザー 整備でお預かり

 

前に部分的に整備しましたが

 

今回 フル整備のご依頼です。

 

あまり知られていない このバイク

 

インドヤマハ製 位置づけ的にはスズキのジクサーですね

 

あまり好き好んで乗る人もいないバイクですが(失礼)

 

Kさんは このサイズ、出力、エンジン特性がお気に入り

 

高速道路も走れます。

 

ですので 他のバイクと同じように愛情を注ぐのです。

 

今じゃフルサイズの150ccも珍しくないのですが

 

それ以前から この排気量に目を付けたのもKさんです。

 

さて いつものようにドライブスプロケット周りの掃除から

 





スイングアーム その他付随パーツも洗浄





ピポットの一部を 担っているステッププレート



左右共 バラして洗浄、ペダル可動部をグリスアップ



スイングアームを組みます

なかなか 黒々してていい感じでしょ

洗浄に加え 全て艶出し、再コートしています。



リアはドラムブレーキですので

バラして洗浄 グリスアップして組み直し



アクスルシャフトの振れを測定しておきます。



純正装着の変なタイヤ 交換します

ブリヂストンBT46

同じタイヤサイズは ラインアップされていないのでサイズアップ

フェンダー内に収まるか ちょっと心配・・・



ハブダンパーポケット(仮名)を掃して



グリスアップした ハブダンパーをセット



洗浄したスプロケットハブを刺し込みます。



変なチェーンは即ゴミ箱に捨てて

クロムシルバーのエヌマチェーンに交換



ドライブスプロケットボルトを締めて



蓋してリア周り完成

ん~黒々してて気持ちいい



FZ16やジクサー乗りからしたら

このシフトリンケージに目がいくはず



インドのバイクって 何かチェーン油と違う

変な油でねちょねちょ してるんですけど

これでツルツルピカピカでスッキリ!



ちょろっと外装を外して

ステムを分解

汚れまくったステム周辺を掃除しながら艶出し



ベアリングレース 意外と綺麗です





外した部品を洗浄して



フォーククランプ部 錆とバリを除去



ステムを組みます

太陽光でライトとウインカーが点いてるみたいになってる、

以前 オーバーホールしたフロントフォーは

インナーチューブだけ研磨しておきました



このバイク ちょっと厄介で

通常 ハーネスはフレーム横を通っているんだけど

こちら ステム下を通っています

フロントスタンドも かけれないし

全部外さないとステムも脱着できません。



フロントタイヤも交換

こちらもサイズアップ

大丈夫かな・・・



ベアリング、ダストシールの点検 清掃

ブレーキディスクの振れ、厚み

アクスルシャフトの振れを測定









フロントブレーキキャリパーの整備



贅沢にカシマコートされたアルミピストン



フロント周り組みました。



最後にエアクリーナーエレメントを交換

まさかの ややこしい構造です



外したエレメント

これだけ見ると そこそこ綺麗に見えるけど



光にあてると 目詰まり具合がよくわかります



外装を取り付けて完成です

前後タイヤはギリギリでした

髭がフェンダーに当たっていますが

走って髭が無くなれば問題無いでしょう

Kさん 今回もありがとうございました~(^o^)丿

バイク・オートバイの一般整備、車検、点検、修理
 
タイヤ交換、各種カスタマイズ、オーバーホール
 
サーキット走行アドバイス、その他諸々 ご要望は、
 
三重県鈴鹿市庄野町でひっそり、こっそりやってる
 
バイクショップ「ダブルディーメンテナンス
 
    
 
***********************************************
(対象車両メーカー)
ホンダ/カワサキ/スズキ/ヤマハ
 
(対象外車両)
外車全て
50cc以上のスクーターは、全て
2スト車両
オフ車両
暴走族車両
アメリカン車両(外車、国産メーカー含む)
旧車(Z1、Ⅱ、CB750F、GS等)
***********************************************
 
(営業時間) 10時~19時迄
 
(営業日) 毎週 月、水、金、土、日曜日
 
(休業日) 毎週 火、木
*事前にご連絡頂けましたら出来る限り対応致します。
    
E-mailは、walk-dream●sf.commufa.jp
(注意)                     ●を@に変えて下さい

 

 

 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1532

Trending Articles